庭の様子

ネギアブラムシは、粘着くんを撒いて退治しました。
しかし、結局ネギ本体が固くなってしまったので古いネギは切り落としました。
そうすると新芽が出てきて、それは柔らかくて美味しい。

ズッキーニ






ズッキーニが育ってきました。
100円ショップで一袋50円だった種が3つあって、そのうち2つから発芽し、大きくなりました。
花も咲いたので、そのうち食べられるズッキーニになるかな。

ピーマン


ピーマンは種から育てるのが難しいので、苗を3つ買ってきて育て中。
ピーマンは10年ぐらい毎年作ってます。
まだまだ小さいので、最初の実は早めに収穫した。

じゃがいも




じゃがいも収穫しました。
最初は葉っぱが黄色くなってきたやつだけを掘り起こして、そこでやめようと思っていた。
というのも、収穫目安である100日は経ってなかったので。
残りはもう少し育てるか、と思って。

でも、途中で思い直して全部掘り起こしてしまった。

ちゃんとした種芋を買ったわけじゃなくて、保管していたじゃがいものうち芽が出ちゃったのがあったので、それを植えただけだけど、それでも結構収穫できるのよ。
なんか、ネットには種芋じゃないと駄目だよ。って書いている人も多いけど、実際はそんなことないです。
まぁ、収穫量は少ないのかもしれないけど、別に本業でやってるわけじゃないしねぇ。気にするほどじゃない。

あと、連作障害もそう。
ネットでもテレビでも、連作障害には気をつけろって言うけど、うちの畑では毎年ピーマンを収穫出来ているし、そんなに気にするほどじゃないです。
ここらの心持ちは、所ジョージさんがお手本になっているかも知れません。
所さんも、種まきとかもテキトーで良いんだよ、プロじゃないんだから。って言ってたのを聞いて、なるほど然り。と思った次第。

トマト

トマト
これも100円ショップで買った50円種だったと思う。
結構撒いたけど、ここまでそだったのは一つだけみたい。
あと、周りにある小さい苗はダビデの星です。
もっと早めに発芽するかとおもっていたら、今頃になっちゃった。

ちゃんと収穫できるかしらねぇ....

庭の畑の様子


九条ネギにネギアブラムシが出てきちゃった。
去年の失敗があったので粘着くんを用意してあるから、あとで散布しないとダメかなー。もう少し様子見て。



芝生にアージランを散布して雑草を枯らす予定が、全然効き目が出ない。
はて? 耐性ついちゃったのかしら。困ったなぁ。



ジャガイモは順調に大きくなっています。
芽かきはどうしようかなぁ。
多くても3本立てのような気がするから、そのまま放置で良いような気がする。



大根も生長中。もう少ししたら間引きしないと。
にしても、野良猫に踏み荒らされているな。
なんか猫よけやらないとダメかしら。


にんにくには虫がわいていました。
無農薬やからねぇ。仕方ないっちゃ、仕方ない。
害虫をつかないようにするには農薬つかわないと。



タイタンビカスも段々と育ってきた。



みかんにはキアゲハの卵が産み付けられていた。
取っても取ってもキリがない。
折角新芽が綺麗にたくさん出てきたところなのに。

ひさびさ活用する

すっかり更新忘れていたけど、こっちも使わないとね。

今日は、大根の種を蒔いた。あとダビデの星も蒔いた。

f:id:nij:20220417174956j:plain


ダビデの星は去年収穫した実から取り出した種ね。これで芽が出るかどうか。

 

f:id:nij:20220417170723j:plain


あとは、ジャガイモの芽が出てきた。

 

f:id:nij:20220415070941j:plain


大根の芽も出てきた(もちろん今日じゃなくて前にまいたやつね。)

 

メモとしてはそんなところかな。

あ、あと、茎ブロッコリーの種も畑に蒔いた。

ほかにも苗ように蒔いた茎ブロッコリーの種もあるんだけど、そっちは一度発芽したものの、大きくならずにダメになってしまったみたい。

まだ育苗はよくわからんす。直接畑に蒔くのが好きだな。代表例で言うと大根かな。

 

あ、そうそう、にんにくに追肥をした。

f:id:nij:20220417173109j:plain

 

 

九条ねぎの収穫も定期的に行っている。

途中で切断して収穫すれば、そこから伸びてくるはずなんだけど、ネギが増えすぎているので根っこから抜いて少し減らしている。

f:id:nij:20220417173747j:plain

 

GreenSnapっていうアプリ

f:id:nij:20191127072649j:plain

ある日、近所で見かけた花がとても綺麗で「一体なんていう花なんだろう?」と思い、その画像をGoogleの画像検索に書けてみましたが、全然良い画像がヒットせず。画像検索の精度ってもっと高いものかと思ったけど、意外とダメだと言うことがわかりました。

そこで、GreenSnapっていうアプリっを使って、写真をアップロードしてなんていう花か聞いてみたところ、直ぐに「皇帝ダリア」では?
というレスポンスがありました。
でもって「皇帝ダリア」を検索してみたところ、確かに自分が見た花でした。背丈も、開花時期も、どんぴしゃ。

ということで、GreenSnap凄いよっていう話です。
来年3月になったら、皇帝ダリアを植えようと計画中です。忘れないようにしないと。

ピーマンと茎ブロッコリー

いやー久々の更新です。7年ぶりぐらい。

そもそも当時ははてなダイアリーだったんだっけかな。いつの間にか、はてなブログに統合されちゃったみたいけど。

f:id:nij:20191130102023j:plain

さて、2019年11月30日の事ですが、ピーマンもさすがに葉っぱが枯れてきたので今シーズンは終了としました。

 

毎年ピーマンは作っていて、今年で4年目ぐらいだろうか。
苗を買ってきて作っていますが、今年は発芽も成功させました。さすがに露地で発芽は無理だったので、イチゴ用のプラパックに野菜用の土を入れて、それをパソコンのUPSの上に置いてやったら無事に発芽しました。

 

f:id:nij:20191130094846j:plain

こんな感じで枯れております。

ちなみにバックに見えるのはダイコンです。

ダイコンも毎年作っていて、わたしの中では失敗しない優秀な野菜の代表です。

ピーマンも失敗しないし、長期間収穫できるところが凄くイイ。

ピーマンの場合は、虫に食べられることもたまにあるんだけど、そのときはピーマンに穴が開いているので直ぐに判別可能なのもイイ。

 

ダイコンの場合は、そもそも虫に食べられることがないのが、とてもイイ。

 

今年は初めてレタスを作ったんです。別に作ろうと思っていたわけではなく、お知り合いから苗をもらったので作っただけなんだけどね。

で、結球もするし、美味しく食べることも出来たんだけど、虫がね。凄いんです。うちは無農薬でやっているので、裏側にナメクジとかびっしりと。

なので、やっぱ葉物は買うに限るな、と言うことで。

 

f:id:nij:20191130084157j:plain

さらにこの秋冬は茎ブロッコリーにも初挑戦。

苗を4株買ってきましたが、みんなうまく成長して(台風15号、19号の時はさすがに支柱は立てたものの、風が強すぎてダメかと思ったけど、意外と大丈夫でした)、収穫も出来ています。

家で作るブロッコリーは、ゆであげると緑色が強く、とても美味しいです。